潤滑材料研究室

Lubricating Materials

鉄道車両のより安全で安定した走行に貢献するため、転がり軸受など車両走行に関わる機械要素とその動作を円滑に保つ潤滑油・グリースに関する分野を担当しています。これらの信頼性向上を目指して、現象解明、損傷防止および測定・評価・分析技術に関する研究開発に取り組んでいます。

研究開発

低温性能とメンテナンス性に優れた新幹線電車車軸軸受油

-40℃以下でも流動性を有し、かつ紫外線による赤色化を抑制した新幹線電車の車軸軸受用潤滑油を開発しました。

-40℃以下でも流動性を有し、かつ紫外線による赤色化を抑制した新幹線電車の車軸軸受用潤滑油を開発しました。

低コストで省力化可能な駆動用機器潤滑油分析装置

駆動用機器の潤滑油中鉄分濃度を短時間で簡易に計測でき、導入コストを従来比5分の1以下に抑えた潤滑油分析装置を開発しました。

駆動用機器の潤滑油中鉄分濃度を短時間で簡易に計測でき、導入コストを従来比5分の1以下に抑えた潤滑油分析装置を開発しました。

車軸軸受のフレッチング摩耗抑制手法

車軸軸受の部品点数を増やさずにフレッチング摩耗を抑制する手法を考案し、実用化に向けて取り組んでいます。

車軸軸受の部品点数を増やさずにフレッチング摩耗を抑制する手法を考案し、実用化に向けて取り組んでいます。

低温起動性能を向上させた新幹線電車歯車装置用ギヤ油

高度精製鉱油主体の基油などにより、従来品からのコスト増を小さく抑えながら低温起動性能を向上させたギヤ油を開発しました。

高度精製鉱油主体の基油などにより、従来品からのコスト増を小さく抑えながら低温起動性能を向上させたギヤ油を開発しました。

新幹線電車の車軸軸受用オイルシール

高速走行条件下でも、密封性能が良好な車軸軸受用オイルシールを開発しました。

高速走行条件下でも、密封性能が良好な車軸軸受用オイルシールを開発しました。

実験設備

車軸軸受耐久試験装置

鉄道車両用車軸軸受の性能および耐久試験を行うことができる装置です。また、JRIS規格にも対応しています。

鉄道車両用車軸軸受の性能および耐久試験を行うことができる装置です。また、JRIS規格にも対応しています。

誘導結合プラズマ(ICP)発光分光分析装置

元素分析の装置です。車両用潤滑油・グリース中に含まれる金属分の定量分析等ができます。

元素分析の装置です。車両用潤滑油・グリース中に含まれる金属分の定量分析等ができます。

摩擦摩耗試験装置

回転しゅう動型摩擦摩耗試験装置です。各種潤滑油・グリースの耐摩耗特性や耐荷重特性の評価ができます。

回転しゅう動型摩擦摩耗試験装置です。各種潤滑油・グリースの耐摩耗特性や耐荷重特性の評価ができます。