| 日時: 1996年8月20日(火) 13:30−16:45 |
| 場所: 工学院大学 3階 312号教室 |
| 主題: 世界各国の鉄道の現状 (WCRR’96) |
| 件 名 | 所 属 | 発表者 |
|---|---|---|
| WCRR'96の目的と概要 | 理事 若生 寛治 | |
| 国際協力の必要性と協力の状況 | 企画室 | 企画室長 藤森 聡二 |
| 経営情報システム | 輸送システム開発推進部 | 主任技師 土屋 隆司 |
| 高速旅客鉄道(空力・音響環境、高速技術) | 基礎研究部 | 研究主幹 宮本 昌幸 |
| 北アメリカの長大貨物輸送 | 技術開発事業本部・高速化担当 | 主幹 熊谷 則道 |
| 安全性研究の動向など | 車両技術開発事業部 | 部長 岡本 勲 |
| 軌道と橋梁 | 浮上式鉄道開発本部・計画部 | 主幹 奥村 文直 |
| 通信・運行管理システム | 企画室・国際担当 | 主任 後藤 浩一 |
| TTCプエブロ実験線の紹介 | 車両技術開発事業部 | 主幹 小田 和裕 |