時間 |
件名 |
所属 |
職氏名 |
13:30〜13:45 |
地震時の鉄道システムの動的応答解析に関する研究の現状 |
 |
鉄道力学研究部 |
部長 鈴木 康文 |
13:45〜14:15 |
広域な地震波動伝播の予測手法 |
 |
構造物技術研究部 耐震構造 |
主任研究員 室野 剛隆 |
14:15〜14:45 |
地震時における構造物群の挙動解析 |
 |
構造物技術研究部 コンクリート構造 |
副主任研究員 宇野 匡和 |
14:45〜15:15 |
不連続変形法による地震時のバラスト挙動解析 |
 |
鉄道力学研究部 軌道力学 |
主任研究員 相川 明 |
コーヒーブレイク |
15:25〜15:55 |
地震時の車両挙動解析と走行安全性評価 |
 |
鉄道力学研究部 車両力学 |
主任研究員 星野 宏則 |
15:55〜16:25 |
台車の改良による地震時の車両走行安全性向上 |
 |
鉄道力学研究部 車両力学 |
主任研究員 宮本 岳史 |
16:25〜16:55 |
構造物の改良による地震時の車両走行安全性向上 |
 |
鉄道力学研究部 構造力学 |
主任研究員 曽我部 正道 |
司会:石田 弘明(鉄道力学研究部 車両力学 研究室長)
要旨をご覧いただく場合は、Adobe Readerが必要です。