予定時間 |
件名 |
所属 |
職氏名 |
13:30〜13:45 |
車両に関わるシミュレーション技術に関する最近の研究 |
 |
車両構造技術研究部 |
部長
石塚 弘道 |
13:45〜14:10 |
アシスト操舵台車の開発 |
 |
車両構造技術研究部
車両振動 |
主任研究員
鴨下 庄吾 |
14:10〜14:35 |
台車枠溶接部強度評価のための実働応力ひん度分布推定法 |
 |
車両構造技術研究部
車両強度 | 主任研究員
織田 安朝 |
14:35〜15:00 |
非構造部材を活用した車体剛性向上方法 |
 |
車両構造技術研究部
車両振動 | 主任研究員
瀧上 唯夫 |
コーヒーブレイク |
15:15〜15:40 |
低コスト振子制御システムの開発 |
 |
車両構造技術研究部
車両振動 | 研究室長
佐々木 君章 |
15:40〜16:05 |
架線・バッテリーハイブリッドLRVの軌道線走行試験結果 |
 |
車両制御技術研究部
駆動制御 | 研究室長
小笠 正道 |
16:05〜16:30 |
ディーゼル車両用消費エネルギー計算システムの開発 |
 |
車両制御技術研究部
動力システム | 主任研究員
村上 浩一 |
16:30〜16:55 |
踏面清掃装置のかじり抑制に関する研究 |
 |
車両制御技術研究部
ブレーキ制御
| 副主任研究員
嵯峨 信一 |
司会:榎本 衛(車両構造技術研究部 走り装置 研究室長)
要旨をご覧いただく場合は、Adobe Readerが必要です。