予定時間 |
件名 |
所属 |
職氏名 |
13:30〜13:45
| 電力技術に関する最近の研究開発
|
 |
電力技術研究部
| 部 長
奥井 明伸 |
13:45〜14:10
| サージ検知による交流き電回路用故障点標定装置の開発
|  |
電力技術研究部
き電研究室
| 副主任研究員
森本 大観 |
14:10〜14:35
| 電力貯蔵装置の効果的な制御手法の開発
|  |
電力技術研究部
き電研究室
| 副主任研究員
小西 武史 |
休憩
14:35〜14:50
|
14:50〜15:15
| 画像解析技術を適用した架線検測技術の動向
|  |
電力技術研究部
集電管理研究室
| 主任研究員
根津 一嘉 |
15:15〜15:50
| 架線系設備の耐震性能向上対策
|  |
電力技術研究部
電車線構造研究室
| 主任研究員
原田 智 |
15:50〜16:15
| 剛体電車線におけるパンタグラフの動特性に起因した波状摩耗とその抑制手法
|  |
鉄道力学研究部
集電力学研究室
| 副主任研究員
小山 達弥 |
16:15〜16:40
| 通電下におけるトロリ線とすり板の摩耗形態とその遷移条件
|  |
電力技術研究部
| 副主任研究員
山下 主税 |
司会:兎束 哲夫 (電力技術研究部 き電研究室 室長)
月例発表会一覧
RTRI ホームページ
Copyright(c) 2012 Railway Technical Research Institute