| 
「運輸技術交流会」を行いました
 
平成17年11月11日財団法人 鉄道総合技術研究所
 
 財団法人鉄道総合技術研究所は、運輸技術関連の業務に携わる方々を対象とした「運輸技術交流会」を開催いたしましたのでお知らせします。今回で第3回目となる技術交流会には、JR各社、公営、民鉄事業者から、41名の方が参加されました。講演では、運転・安全に関する最新の話題や技術紹介が行われ、熱心な質疑、意見交換が行われました。
 
| 記 |  | 1.開催日時  平成17年11月11日(金) 14:00−17:25 |  | 2.場   所  財団法人鉄道総合技術研究所 国立研究所 AV会議室 |  |  |  |  |  | 3.プログラム |  | 
|  |  | (1) 開会挨拶 |  |  | (財)鉄道総研 | 輸送情報技術研究部 | 部長 | 富井 規雄 |  |  |  | (2) 構内作業計画作成支援システム |  |  | (財)鉄道総研 | 輸送情報技術研究部 運転システム研究室 | 室長 | 福村 直登 |  |  |  | (3) 自立移動支援プロジェクトにおける鉄道分野の取り組み |  |  | (財)鉄道総研 | 輸送情報技術研究部	旅客システム研究室 | 室長 | 土屋 隆司 |  |  |  | (4) JR東日本における取り組み−運用協調型運転整理システム− |  |  | 東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター 先端鉄道システム開発センター 輸送システムグループ
 | 井上 健造 |  |  |  | (5) 運転現場における安全意欲向上プログラム |  |  | (財)鉄道総研 | 人間科学研究部 | 主任研究員 | 深澤 伸幸 |  |  |  | (6) 強風対策と運転規制の最適化 |  |  | (財)鉄道総研 | 防災技術研究部 気象防災研究室 | 室長 | 今井 俊明 |  |  |  | (7) 車両着雪量のリアルタイム評価方法 |  |  | (財)鉄道総研 | 防災技術研究部 気象防災研究室 | 主任研究員 | 飯倉 茂弘 |  |  |  | (8) 閉会挨拶 |  |  | (財)鉄道総研 | 事業推進室 | 営業部長 | 熊谷 敏雄 |  |  |  |  
 
 
|  
 |  | 開会の挨拶を行う 富井 規雄 輸送情報技術研究部長 |  
 
 
 プレスリリースへ戻る
 
  RTRI ホームページ
 Copyright(c) 2005 Railway Technical Research Institute
  |  |