| 
「信号通信技術交流会」を行いました
 
平成18年10月27日財団法人 鉄道総合技術研究所
 
 財団法人鉄道総合技術研究所は、信号通信技術関連の業務に携わる方々を対象とした「信号通信技術交流会」を下記により開催いたしましたのでお知らせします。第8回目を数える今回の技術交流会は、鉄道事業者をはじめ、メーカー、施工業者やコンサルティング会社等、33社、約170名の方に参加いただきました。
 今回のテーマは「信号通信技術と国際規格」とし、部内外からなる3者の講演と、パネルディスカッションが行われました。
 
| 記 |  | 1.開催日時  平成18年10月27日(金)14時から17時25分 |  | 2.場   所  財団法人鉄道総合技術研究所 国立研究所 講堂 |  | 3.プログラム |  | 
|  |  | テーマ「信号通信技術と国際規格」 |  |  |  | 開会挨拶 | (財)鉄道総研 事業推進室 営業部長 | 熊谷 敏雄 |  |  |  | 技術交流会 |  | 講演 |  |  | 「信号通信技術の国際規格に関する現状と課題」 |  |  |  | (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 企画調査部 上席専門役 | 奥谷 民雄 |  |  |  |  | 「JR東日本における国際規格に関する取組み」 |  |  |  | JR東日本 設備部 担当部長(信号革新) | 松本 雅行 |  |  |  |  | 「鉄道総研における国際規格に関する取組み」 |  |  |  | (財)鉄道総研 信号通信技術研究部長 | 平尾 裕司 |  |  |  |  |  | パネルディスカッション |  |  | 司  会 | (財)鉄道総研 信号通信技術研究部 信号研究室長 | 佐藤 和敏 |  |  |  |  | パネラー | (独)交通安全環境研究所 交通システム研究領域 上席研究員 | 水間 毅 |  |  |  |  | JR東日本 先端鉄道システム開発センター課長/運輸車両部課長 | 立石 幸也 |  |  |  |  | (株)日立製作所 水戸交通システム本部 主管技師 | 田代 維史 |  |  |  |  | (株)京三製作所 信号事業部 企画部 主席テクニカルエキスパート | 齊藤 嘉久 |  |  |  |  | (財)鉄道総研 信号通信技術研究部 通信研究室 主任研究員 | 川ア 邦弘 |  |  |  |  | (財)鉄道総研 信号通信技術研究部 列車制御研究室 主任研究員 | 平栗 滋人 |  |  |  | 閉会挨拶 | (財)鉄道総研 信号通信技術研究部長 | 平尾 裕司 |  |  |  |  
 
 
|  
 |  | 写真 鉄道総研における取組について講演する 平尾 裕司 信号通信技術研究部長
 |  
 
 
|  
 |  | 写真 会場におけるパネラー |  
 
 
 プレスリリースへ戻る
 
  RTRI ホームページ
 Copyright(c) 2006 Railway Technical Research Institute
  |  |