「新しい設計・施工法に関する技術交流会」を行いました
平成18年11月29日
財団法人 鉄道総合技術研究所
財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)は、鉄道施設の設計・施工や保守に関連する業務に携わる方々を対象とした「新しい設計・施工法に関する技術交流会」を下記により開催しましたのでお知らせします。
今回の技術交流会には、鉄道事業者を中心に33社、約100名の方々にご参加頂き、鉄道総研が新たに開発した設計法や設計ツール等を紹介しました。
記 |
1.開催日時 平成18年11月29日(水) 13時20分から17時05分 |
2.場 所 鉄道総研 国立研究所 研修室 |
|
|
3.プログラム |
|
開会挨拶 | 構造物技術研究部 | 基礎・土構造研究室長 | 舘山 勝 |
|
技術交流会 |
| 「RC杭の杭頭部におけるせん断耐力の評価法」 |
| | 構造物技術研究部 | コンクリート構造研究室 | 副主任研究員 | 田所 敏弥 |
|
| 「スラブの影響を考慮したラーメン高架橋上層梁の耐力評価法」 |
| | 構造物技術研究部 | 耐震構造研究室 | 主任研究員 | 岡本 大 |
|
| 「鋼鉄道橋の騒音評価と対策」 |
| | 構造物技術研究部 | 鋼・複合構造研究室長 | 杉本 一朗 |
|
| 「狭隘箇所における場所打ち杭(BCH杭)の施工」 |
| | 構造物技術研究部 | 基礎・土構造研究室 | 主任研究員 | 神田 政幸 |
|
| 「場所打ち杭を近接施工する際の影響評価法」 |
| | 構造物技術研究部 | 基礎・土構造研究室 | 主任研究員 | 澤田 亮 |
|
| 「小径ソイルセメント合成鋼管杭を用いた複合基礎構造」 |
| | 構造物技術研究部 | 基礎・土構造研究室 | 研究員 | 渡辺 健治 |
|
| 「トンネルにおける繊維シート接着工法の設計法」 |
| | 構造物技術研究部 | トンネル研究室 | 主任研究員 | 岡野 法之 |
|
| 「列車風圧を受ける駅施設の影響評価法」 |
| | 構造物技術研究部 | 建築研究室 | 主任研究員 | 武居 泰 |
|
閉会挨拶 | 事業推進室 営業部長 | 熊谷 敏雄 |
|
|

|
写真 技術交流会において「鋼鉄道橋の騒音評価と対策」を紹介する
構造物技術研究部 鋼・複合構造研究室長 杉本 一朗 |
プレスリリースへ戻る

RTRI ホームページ
Copyright(c) 2006 Railway Technical Research Institute
| |