| 
地中推進管用位置計測装置『Sジャイロ』技術説明会が開催されました
 
平成19年 2月23日財団法人 鉄道総合技術研究所
 
 財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)では、振子車両の技術開発で培った光ファイバージャイロと傾斜センサーの技術を応用した地中推進管用位置計測装置「Sジャイロ」の技術説明会を下記により開催しましたのでお知らせします。今回の技術交流会には、公共団体、電力・ガス会社、ゼネコン、メーカなど45社、約100名の方々にご参加いただき、本装置の概要と現場での施工による検証結果について紹介しました。
 
 
地中推進管用位置計測装置「Sジャイロ」技術説明会
 
 
| 日   時  平成19年2月22日(木)15時〜17時05分 |  | 場   所  財団法人鉄道総合技術研究所 国立研究所(研修室) |  |  |  |  |  | 【プログラム】 |  | 
| 開会挨拶 |  |  | (財)鉄道総合技術研究所 事業推進室長 | 村田  修 |  |  |  | Sジャイロの概要について |  |  |  | (財)鉄道総合技術研究所 車両構造技術研究部 車両振動研究室 主任研究員 | 佐々木君章 |  |  |  | 実現場での実施概要 |  |  | (1) | 施工概要 小口径推進機への搭載状況
 工事概要
 施工結果
 |  |  |  | コマツ地下建機(株) エンジニアリング部 技術グループ GM | 糟谷 哲之 |  |  | (2) | Sジャイロによる位置計測結果 |  |  |  | (株)ジェイアール総研情報システム 常務 | 渡邉  元 |  | Sジャイロ技術の発展の可能性 |  |  |  | (財)鉄道総合技術研究所 構造物技術研究部 トンネル研究室 室長 | 小島 芳之 |  |  |  | 質疑応答 |  |  |  | 閉会挨拶 |  |  | 鉄道総研  事業推進室長 | 村田  修 |  |  
 
 
|  
 |  | 写真1 Sジャイロの機能を説明する 鉄道総研 車両構造技術研究部車両振動研究室 主任研究員 佐々木 君章
 |  |  |  |  |  | 写真2 実現場での施工概要を説明する コマツ地下建機株式会社エンジニアリング部技術グループ GM 糟谷 哲之様
 |  |  |  |  |  | 写真3 実現場での位置計測結果を説明する 株式会社ジェイアール総研情報システム 常務 渡邉 元様
 |  
 
 
 プレスリリースへ戻る
 
  RTRI ホームページ
 Copyright(c) 2007 Railway Technical Research Institute
 |