| 
「鉄道車両に関する技術交流会」を行いました
 
平成19年 2月23日財団法人 鉄道総合技術研究所
 
 財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)は、鉄道車両に関連する業務に携わる方々を対象とした「鉄道車両に関する技術交流会」を下記により開催いたしましたのでお知らせします。今回の技術交流会には、鉄道事業者を中心に38社、約100名の方々にご参加頂き、鉄道総研の技術成果を紹介しました。
 
 
 
| 記 |  | 1.開催日時  平成19年2月23日(金) 13時10分から17時20分 |  | 2.場   所  鉄道総研 国立研究所 研修室 |  |  |  |  |  | 3.プログラム |  | 
| 開会挨拶 | 車両構造技術研究部長 | 石塚 弘道 |  |  |  |  | 技術交流会 |  |  | 「鉄道車両用簡易型振動乗り心地測定装置」 |  |  |  | 車両構造技術研究部 | 車両運動研究室 | 副主任研究員 | 芳賀 昭弘 |  |  |  |  | 「鉄道車両用ダンパ試験装置」 |  |  |  | 車両構造技術研究部 | 走り装置研究室 | 副主任研究員 | 渡辺 信行 |  |  |  |  | 「次世代振子車両の傾斜制御」 |  |  |  | 車両構造技術研究部 | 車両振動研究室 | 主任研究員 | 辻野 昭道 |  |  |  |  | 「アルミニウム車両構体溶接継手に対する疲労設計線の提案」 |  |  |  | 車両構造技術研究部 | 車両強度研究室 | 主任研究員 | 織田 安朝 |  |  |  |  | 「カーボン系すり板の最近の動向」 |  |  |  | 材料技術研究部 | 摩擦材料研究室 | 主任研究員 | 土屋 広志 |  |  |  |  | 「サージ・電食対策技術」 |  |  |  | 車両制御技術研究部 | 駆動制御研究室 | 副主任研究員 | 廿日出 悟 |  |  |  |  | 「駆動系騒音の音源分離方法」 |  |  |  | 車両制御技術研究部 | 動力システム研究室 | 主任研究員 | 清水 康弘 |  |  |  |  | 「車両用電子機器の故障防止に関する調査研究」 |  |  |  | 車両制御技術研究部 | ブレーキ制御研究室 | 副主任研究員 | 斉藤 憲司 |  |  |  |  | 「車輪およびレールの摩擦係数測定装置(μテスタ)」 |  |  |  | 鉄道力学研究部 | 車両力学研究室 | 主任研究員 | 前橋 栄一 |  |  |  |  
 
 
|  
 |  | 写真 技術交流会において「次世代振子車両の傾斜制御」を説明する 車両構造技術研究部 車両振動研究室 主任研究員 辻野昭道
 |  
 
 
 プレスリリースへ戻る
 
  RTRI ホームページ
 Copyright(c) 2007 Railway Technical Research Institute
 |