「軌道技術交流会」を開催しました
平成19年11月16日
財団法人 鉄道総合技術研究所
財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)は、軌道の設計・施工ならびに保守業務にたずさわる方々を対象とした「軌道技術交流会」を開催しましたので、お知らせいたします。
今回の技術交流会には、鉄道事業者を中心に28社、約70名の方々にご参加頂き、鉄道総研が手がける開発成果ならびに開発技術を紹介しました。
記 |
1.開催日時 平成19年11月16日(金) 14時から17時25分 |
2.場 所 鉄道総研 国立研究所 研修室 |
|
|
3.プログラム |
|
開会挨拶 | 事業推進室長 |
村田 修 |
|
技術交流会 |
| 「保守省力型ポイントガード」 |
| |
軌道技術研究部 | 軌道構造研究室 | 副主任研究員 |
及川 祐也 |
|
| 「既設線省力化軌道の路盤変状防止工法(BLITZ工法)」 |
| | 軌道技術研究部 | 軌道・路盤研究室 | 主任研究員 | 村本 勝己 |
|
| 「維持管理標準に基づく実施基準制定に関する技術支援」 |
| | 軌道技術研究部 | 軌道管理研究室長 |
古川 敦 |
|
| 「車輪/レール摩擦緩和システム(フリモス)」 |
| | 材料技術研究部 |
摩擦材料研究室 |
主任研究員 |
伴 巧 |
|
| 「軌道における防振材料」 |
| | 材料技術研究部 |
防振材料研究室 |
主任研究員 | 半坂 征則 |
|
| 「レールボンド接合部の品質検査と振動試験」 |
| | 軌道技術研究部 |
レール溶接研究室長 |
設楽 英樹 |
|
閉会挨拶 | 軌道技術研究部長 |
石田 誠 |
|
|

|
写真 「維持管理標準に基づく実施基準制定に関する技術支援」について説明する
軌道技術研究部 軌道管理研究室長 古川 敦 |

|
写真 「レールボンド接合部の品質検査と振動試験」について説明する
軌道技術研究部 レール溶接研究室長 設楽 英樹 |

|
写真 閉会の挨拶をする 軌道技術研究部長 石田 誠 |
プレスリリースへ戻る

RTRI ホームページ
Copyright(c) 2007 Railway Technical Research Institute
|