−ルーフ・デルタ結線変圧器−
平成19年12月21日
財団法人 鉄道総合技術研究所 財団法人鉄道総合技術研究所(理事長:秋田雄志/東京都国分寺市)は、新幹線の変電所で使用する新型変圧器を東日本旅客鉄道株式会社殿と共同開発し、(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構殿が建設中の東北新幹線に採用されましたのでお知らせいたします。
新幹線の一部区間では、沿線に40〜50km間隔で設けられている変電所の変圧器を使って、電力会社から供給される超高圧(交流18万7千〜27万5千ボルト)の電気を、新幹線電車に適した駆動用電圧(交流2万5千ボルト)の電気に下げて使用しています。
プレスリリースへ戻る
![]() RTRI ホームページ Copyright(c) 2008 Railway Technical Research Institute |