構造物の設計・施工に関する技術交流会を開催しました
平成20年11月10日
財団法人 鉄道総合技術研究所
財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)は、鉄道施設の設計・施工や保守に関連する業務に携わる方々を対象とした「構造物の設計・施工に関する技術交流会」を下記により開催しましたのでお知らせします。
今回の技術交流会には、鉄道事業者、建設会社の方々を中心に28社、約70名の方々にご参加頂き、鉄道総研が開発した設計プログラムや評価手法等の紹介、およびシステム等の展示を行いました。
記 |
1.開催日時 平成20年11月7日(金) 13時00分から17時10分 |
2.場 所 鉄道総研 国立研究所 研修室/110会議室 |
|
|
3.プログラム |
|
【講演】 14:00〜17:10 |
開会挨拶 | 構造物技術研究部長 |
舘山 勝 |
|
| 「技術紹介」 |
| |
構造物技術研究部長 |
舘山 勝 |
|
| 「鉄道沿線構造物の地震時安全性のスクリーニング手法」 |
| | 構造物技術研究部 | 耐震構造研究室 |
主任研究員 | 室野 剛隆 |
|
| 「無塗装鋼橋の適用拡大に関する評価手法の開発」 |
| | 構造物技術研究部 | 鋼・複合構造研究室 |
主任研究員 | 杉舘 政雄 |
|
| 「土構造物の設計プログラム」 |
| | 構造物技術研究部 | 基礎・土構造研究室 |
副主任研究員 | 後藤 幸司 |
|
| 「既設杭基礎のシートパイルによる耐震補強工法」 |
| | 構造物技術研究部 | 基礎・土構造研究室 |
副主任研究員 | 西岡 英俊 |
|
| 「トンネルの地圧変状予測」 |
| | 構造物技術研究部 | トンネル研究室 |
副主任研究員 | 野城 一栄 |
|
| 「土木構造物内の駅施設に対する構造安全性の評価」 |
| | 構造物技術研究部 | 建築研究室長 | 武居 泰 |
|
閉会挨拶 | 事業推進室長 |
小西 真治 |
|
|
【展示】 13:00〜14:00、15:20〜15:50 |
|
| (1) Design-RRR、Design-Soil Structure |
| (2) 制振と防せい機能を有するモルタルを用いた鋼鉄道橋 |
| (3) 都市部鉄道構造物の近接施工対策マニュアル |
| (4) Uドップラー |
|
|

|
写真 開会の挨拶をする 構造物技術研究部長 舘山 勝 |

|
写真 「鉄道沿線構造物の地震時安全性のスクリーニング手法」について講演する
構造物技術研究部 耐震構造研究室 主任研究員 室野 剛隆 |

|
写真 「トンネルの地圧変状予測」について講演する
構造物技術研究部 トンネル研究室 副主任研究員 野城 一栄 |
プレスリリースへ戻る

RTRI ホームページ
Copyright(c) 2008 Railway Technical Research Institute
|