平成21年 5月 11日
財団法人 鉄道総合技術研究所
財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)は、スーパーコンピュータの取替えを行いましたのでお知らせいたします。 鉄道総研では、研究開発における解析やシミュレーションを行うために、これまでもスーパーコンピュータを使用してまいりましたが、今後の計算需要に対応するため、平成21年5月1日、スーパーコンピュータ(Cray製XT4およびCX1)を新たに導入し、5月11日に始動式を開催しました。今回導入したスーパーコンピュータは、信頼性、経済性、現行アプリケーションの移行性、汎用性、将来の拡張性などを考慮して選定したもので、超並列計算に特化したXT4と、アプリケーション運用に特化したCX1という2つの計算機を併用する方法を採用し、全体の総合処理能力は、これまでの約16倍に相当する10.8Tflops(1秒間に10兆8000億回の浮動小数点演算を実行できる)となりました。鉄道に関わる様々な現象の解析に欠かせない数値シミュレーションなどに活用してゆきます。
プレスリリースへ戻る
![]() RTRI ホームページ Copyright(c) 2009 Railway Technical Research Institute |