4. 分岐器介在ロングレールの適用範囲の拡大 | ||
| ||
分岐器が2組以上連続して介在する場合のロングレール化については、その解析法が確立されていないため、国内で具体的な実施例がほとんどありません。そこで、分岐器が連続して介在する場合のロングレール軸力を評価するために有限要素解析モデルを構築し、解析法を提案しました。これにより、分岐器が連続して介在する場合のロングレール化に関して、必要道床横抵抗力の算定および対策工の検討が可能となりました。また、2組の分岐器が連続する有道床軌道のロングレール区間で現地測定試験(図1)を実施し、解析法の妥当性を確認しました。 ![]() ![]() |