防災技術
気象災害ハザードマッピングシステム
-沿線の災害ハザードを把握する-
[気象防災研究室、地盤防災研究室、地質研究室]
車両耐力と自然外力の評価に基づく強風対策 -強風対策を計画する-
[気象防災研究室、車両力学研究室、車両空力特性研究室]
運転規制に適した風観測方法の提案-風速計の取付け状況を評価する-
[気象防災研究室]
架線着霜予測プログラム -架線への着霜を予測する-
[気象防災研究室]
融雪災害の危険度判定システム -融雪期の斜面警備を判断する-
[気象防災研究室、地盤防災研究室]
斜面調査と管理図の作成 -斜面の安定性を評価して対策を検討する-
[地盤防災研究室、地質研究室]
ピンナップ®工法 -石積壁を補強する- [地盤防災研究室]
吹付受圧板®工法 -老朽化した吹付のり面を補修・補強する-
[地盤防災研究室]
総研式打音検査装置
-トンネル覆工の健全性や岩盤斜面の安定性を評価する-[地質研究室]
洗堀の調査と対策の提案 -洗掘を受けやすい橋梁を選定する-
[地盤防災研究室]
地盤振動の事前評価 -列車走行による地盤振動を評価する-
[地質研究室]
盛土からの浸出水の水質事前評価
-盛土からの浸出水の水質を評価する- [地質研究室]
トンネル内圧力変動シミュレーション
-列車によるトンネル内の圧力変動を予測する-[熱・空気流動研究室]
道床バラストの石質試験 -道床バラストの品質を評価する-
[地質研究室]
大型降雨実験装置 [地盤防災研究室]
塩沢雪害防止実験所 [気象防災研究室]