予定時間 |
件名 |
所属 |
職氏名 |
13:30〜13:45
| 浮上式鉄道とその技術の応用に関する最近の研究開発
|  |
浮上式鉄道技術研究部
| 部 長
岩松 勝 |
13:45〜14:10
| 模型装置による浮上式車両運動の検証
|  |
浮上式鉄道技術研究部
電磁力応用研究室
| 主任研究員
星野 宏則 |
14:10〜14:35
| 次世代高温超電導線材を用いた小型超電導磁石の開発
|  |
浮上式鉄道技術研究部
低温システム研究室
| 主任研究員
小方 正文 |
14:35〜15:00
| 表面衝撃強度を向上した地上コイルの開発
|  |
浮上式鉄道技術研究部
電磁路技術研究室
| 主任研究員
高橋 紀之 |
休憩
15:00〜15:15
|
15:15〜15:40
| RFIDを利用した車載型地上コイル保守支援装置の開発
|  |
浮上式鉄道技術研究部
電磁路技術研究室
| 主任研究員
田中 実 |
15:40〜16:10
| 鉄道用フライホイールに適用する超電導磁気軸受の開発
|  |
浮上式鉄道技術研究部
低温システム研究室
| 研究員
荒井 有気 |
16:10〜16:35
| リニアモータ技術を応用したレールブレーキの開発
|  |
浮上式鉄道技術研究部
電磁力応用研究室
| 副主任研究員
柏木 隆行 |
司会: 鈴木 正夫 (浮上式鉄道技術研究部 電磁路技術研究室 室長)