研究所概要
名称
公益財団法人鉄道総合技術研究所
Railway Technical Research Institute
設立
1986年(昭和61年)12月10日
事業開始
1987年(昭和62年)4月1日
公益財団法人移行
2011年(平成23年)4月1日
定款
設立の目的
日本国有鉄道改革法(昭和61年法律第87号)第11条第1項の試験研究に関する業務を引き継ぐ法人として、鉄道技術及び鉄道労働科学に関する基礎から応用にわたる総合的な研究開発、調査等を行い、もって鉄道の発展と学術・文化の向上に寄与することを目的とする。
事業内容
鉄道に関する技術的、人間科学的な試験、研究開発、コンサルティングなど
所在地
要員数
550名(2021年4月1日現在)
収支予算
134億円(2021年度)
有資格者数
博士: 210名/技術士: 109名(2021年4月1日現在)
産業財産権件数
特許: 1,609件/実用新案: 1件/意匠 :31件(2021年3月31日現在、出願中含む)