2023年度 運転適性検査員講習会

「お申込み受付は終了いたしました」

2023年度運転適性検査員講習会の日程が決まりましたのでご案内いたします。
本講習会は「鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の制定に伴う取扱について」(平成14年3月8日付国鉄技第164号)に規定されている作業素質検査の実施者を養成するための講習です。
講習の全課程を受講し、一定の成績を修めた受講者には鉄道総研理事長名の講習修了証を授与いたします。

開催日程

8月29日(火):13:00~17:00(受付は12:00~12:50)
8月30日(水): 9:00~17:00
8月31日(木): 9:00~16:00

開催場所

  • ・小田急線 参宮橋駅 徒歩約7分
  • ・千代田線 代々木公園駅(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分

講習対象

本講習は、以下の条件を全て満たす方が対象です。対象かどうかご不明の場合はお問い合わせください。
①鉄道事業者、鉄道関連企業に所属する者
②運転適性検査の実施のために検査技術等を習得する必要がある者
③情報の秘匿等、守秘義務を遵守できる者

受講料

1名 50,000円(税抜き) テキスト代を含む。
※受講料の納入につきましては、8月中にお申込担当者様に参加人数分の費用の請求書を送付いたしますので、請求書記載の鉄道総研が指定する口座にお振込みください。
なお、振込手数料は、振込者ご負担とさせていただきます。

申込みについて

・5月15日(月)10時以降、本ページ下部のリンク先にある「受講申込フォーム 」からの電子申込となります。
・事業者(会社)単位で、適性検査等の担当部署より電子申込みください。なお、個人での申込みは受け付けておりません。
・お申込みいただいた時点では、受講は確定いたしません。より多くの事業者にご参加いただくため、調整の上、別途、参加人数について受講確定のご連絡をいたします。

キャンセルポリシー

・キャンセルは、受講確定の連絡後~7月14日(金)の17時まで受付いたします。受講確定のご案内をしたメールアドレス宛にご連絡ください。
・7月14日(金)17時以降のキャンセルにつきましてはお受けできません。お申込みいただいた人数で請求書を発行いたします。
・鉄道総研の事情で開催中止となった場合は、全額払い戻しいたします。

諸注意

・修了証は全課程を受講し、かつテストに合格した受講者に対して発行いたします。
 → 30分以上の遅刻や早退があった場合はテストを受験できず、修了証は発行できませんのでご注意ください。
・修了証は講習会終了後、会社ごとに送付いたします(9月下旬予定)
・土、日、祝日、は業務の関係でご連絡ができませんので、予めご了承ください。

[お問い合わせフォーム]

お問い合わせ項目から「運転適性検査員講習会に関する問い合わせ」を選択して、フォームに必要事項をご記入ください。