鉄道総研報告
2025年5月号 第39巻 第5号
全文一括PDF
論文
-
【車両】風洞実験による走行風取り込み口の空力騒音と取り込み流量の評価
新木悠斗,高見創,木村謙仁,山崎芳成,梅田啓P1
-
【車両】トンネル内に静止した燃料電池鉄道車両からの水素漏えいに関する数値解析
福田傑,斉藤実俊P7
-
【施設】既設トンネルに極近接するシールドトンネルの施工時影響解析法
三輪陽彦,清水達貴,仲山貴司P13
-
【施設】駅男子トイレにおける不快臭の発生源探索と低減対策の効果検証
京谷隆,川﨑たまみ,亀田暁子,上田剛P21
調査報告
-
【施設】鋼・合成構造物の桁の転倒および浮上りに対する構造安全性の照査方法と設計への効果
三宅温,小林裕介,池田学P29
-
【施設】高力ボルト摩擦接合継手の照査方法と設計への効果
三宅温,小林裕介P35
-
【運転】ささやき声方式を用いた運転士の聴力検査の実態調査
星野慧,斎藤綾乃,鈴木浩明,笠原悦夫,山本尚寿P41
解説
-
【施設】トンネル覆工の漏水・表面凹凸箇所におけるポリウレア樹脂吹付け工法の適用条件
大江敦哉,嶋本敬介,牛田智也,野城一栄,鈴木雅之P45
-
【車両】風洞実験による走行風取り込み口の空力騒音と取り込み流量の評価
新木悠斗,高見創,木村謙仁,山崎芳成,梅田啓P1
-
【車両】トンネル内に静止した燃料電池鉄道車両からの水素漏えいに関する数値解析
福田傑,斉藤実俊P7
-
【施設】既設トンネルに極近接するシールドトンネルの施工時影響解析法
三輪陽彦,清水達貴,仲山貴司P13
-
【施設】駅男子トイレにおける不快臭の発生源探索と低減対策の効果検証
京谷隆,川﨑たまみ,亀田暁子,上田剛P21
調査報告
-
【施設】鋼・合成構造物の桁の転倒および浮上りに対する構造安全性の照査方法と設計への効果
三宅温,小林裕介,池田学P29
-
【施設】高力ボルト摩擦接合継手の照査方法と設計への効果
三宅温,小林裕介P35
-
【運転】ささやき声方式を用いた運転士の聴力検査の実態調査
星野慧,斎藤綾乃,鈴木浩明,笠原悦夫,山本尚寿P41
解説
-
【施設】トンネル覆工の漏水・表面凹凸箇所におけるポリウレア樹脂吹付け工法の適用条件
大江敦哉,嶋本敬介,牛田智也,野城一栄,鈴木雅之P45
【施設】鋼・合成構造物の桁の転倒および浮上りに対する構造安全性の照査方法と設計への効果
三宅温,小林裕介,池田学P29
【施設】高力ボルト摩擦接合継手の照査方法と設計への効果
三宅温,小林裕介P35
【運転】ささやき声方式を用いた運転士の聴力検査の実態調査
星野慧,斎藤綾乃,鈴木浩明,笠原悦夫,山本尚寿P41
-
【施設】トンネル覆工の漏水・表面凹凸箇所におけるポリウレア樹脂吹付け工法の適用条件
大江敦哉,嶋本敬介,牛田智也,野城一栄,鈴木雅之P45