情報通信技術研究部

研究部長からのメッセージ

情報通信技術研究部長
平井 力

[出身] 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻
1996年 鉄道総合技術研究所 入社
2025年4月 情報通信技術研究部長に就任

情報通信技術研究部は、分野横断的にデジタル技術の活用を促進し、鉄道システムの無人化、省人化、省力化に資する研究開発の中核を担う研究部として設立されました。デジタル技術には、これまでのシステムの仕組みを根本的に変えてしまう潜在力がありますが、対象とするシステムの知識や技術がないと良い結果は得られません。そこで、他の研究部・研究センターの研究者と連携した研究開発が重要となります。鉄道システムの中の特定の分野の課題に限定されず、鉄道システムのあらゆる側面が研究開発の対象となり得るので、いろいろなアイデアを試せるのではないでしょうか。
 私たちの研究部は、データ解析やAI、画像処理、通信ネットワークなどの技術分野を得意とする研究者が集まり、メンテナンスなどの無人化、省人化、省力化のほか、安全性向上、営業・輸送サービスの評価などの課題に取り組んでいます。一方で、学生時代の専攻を見ると、必ずしもデジタル技術を専攻した人ばかりではありません。新しい技術を学び続け、鉄道システムの各分野に興味を持ち、他の研究者・技術者と連携して研究開発を進めて頂ける方を求めています。

情報通信技術研究部