2024年度 鉄道総合技術研究所技術交流会【大阪開催】

開催終了しました。

開催日時 2024年05月24日(金)
10:00~16:30
開催場所 梅田クリスタルホール(※Googleマップへ移動)
申込方法 webからの申し込み(混雑緩和のため時間帯別の登録)①10:00~13:00 ②13:00~16:30
申込締切 2024年05月23日(木)
ご案内 2024年度 鉄道総合技術研究所技術交流会【大阪開催】のご案内

鉄道総研では実用的な研究開発成果をご紹介し、鉄道関係者の皆様のご意見、ご要望を賜る場として技術分野毎の交流活動を実施させていただいております。

今年度は、大阪にて全分野の技術交流会を開催し、鉄道総研における最近の研究開発成果を研究担当者から直接ご紹介させていただきます。

・参加は事前登録制になります。
・参加費無料です。
・会場内の混雑状況によっては、入場をお待ちいただく場合がございます。
・会場内での食事はご遠慮いただいております。

基調講演


[研究部長基調講演]
・車両技術に関する最近の研究開発成果(車両技術研究部長  石毛 真)
・情報通信技術研究部におけるデジタル技術に関する研究成果(情報通信技術研究部長  福田 光芳)
・鉄道構造物分野における最近の研究開発の動向と研究成果(構造物技術研究部長  神田 政幸)

(参加申し込みされた方に講演動画へのURLを後日ご案内いたします。)

展示件名


[車両分野]

・車上型自車位置検出システム

・画像処理による車両床下の外観検査

・車両モニタデータを活用した自動異常検知

・改良型新連続法対応PQ処理装置

・感圧センサを内蔵した戸先ゴムによる戸挟み検知

・マイクロホンアレイ

・鉄道車両用鹿忌避音自動吹鳴装置


[運輸・営業分野]

・高感度アンモニア測定機

・先取喚呼の教育ソフトウェア

・割引商品の発売上限数に着目したイールドマネジメント手法

・特殊信号発光機の明滅検知装置

・車両側面カメラを用いた安全確認支援装置

・運転曲線作成システムSPEEDYを活用した閉そく割り検討支援


[信号・通信分野]

・列車制御システムへの公衆回線の適用

・公衆無線通信回線特性の簡易測定システム

・転てつ機の密着度の管理手法

・信号設備の状態推定に関する技術開発

・道路交通流の円滑化のための踏切群制御シミュレータ


[電力分野]

・超電導き電ケーブル

・超電導の電力応用機器

・列車運行電力シミュレータ

・光切断式トロリ線摩耗計測システム

・電車線画像検測装置


[構造物分野]

・駅構内のOD交通量推計システム

・線路下横断工事中の緩み検知による軌道変状推定システム

・既設鋼橋支承部の復旧性を高めた移動制限装置

・トンネル健全度自動判定・要注意箇所投影システムと電子野帳

・狭隘箇所に適用可能な埋設型枠を用いた補強土擁壁

・新幹線向け吸音・遮音一体型軽量防音壁

・構造物診断用非接触振動測定システム「UドップラーⅢ」


[防災・地震分野]

・規制用風速計の取り付け位置

・自由打撃簡易貫入試験機

・地盤振動の事前評価技術

・脈状地盤改良工法による液状化対策

・杭と土のうを併用した基礎による免震工法

・地震時の列車運転制御におけるPLUM法情報の活用

・ストレステストを併用したDISERによる地震後の早期運転再開支援


[軌道分野]

・防除効果および施工性に優れた蒸気除草手法

・携帯情報端末を活用した簡易列車巡視支援方法と軌道部材状態評価システム

・トルク管理を不要とする板ばね式レール締結方法

・劣化したバラストの沈下対策および劣化状態検査手法

・レールの疲労寿命・健全度評価法

・軌道面の流れを再現した物体の飛散が可能な風洞実験

・セメントを使用しないまくらぎと補修材料


 ※展示内容は変更されることがございます。