車輪フランジの接触状態評価

1.はじめに

急曲線や分岐器通過時の車輪フランジの接触状態は、乗り上がり脱線、摩耗や騒音の発生といった様々な問題の解決に必要な基本的情報となります。そこで、微小領域フォーカス型の超音波探触子および実物大の車輪とレールを接触させることができる車輪/レール接触往復運動ユニットを用いて、静的接触条件下での車輪フランジの接触状態を評価しました。

2.評価手法・結果

同質な物質が接触する際の接触部において、超音波が透過し反射波強度(エコー高さ)が低減することを利用して接触状態を評価します(図1)。エコー高さの低減率が高いほど、接触圧力は高いと考えられます。超音波法での測定により、接触面形状に及ぼす車輪やレールの表面形状やアタック角の影響を確認しました(図2)。また、エコー高さの低減率(接触圧力)分布は表面形状により異なり、平滑なフランジ面ではなだらかな分布であるのに対して、しゅう動により荒れたフランジ面では鋸刃状の分布となることが分かりました(図3)。

3.今後

評価方法の精度向上を図り、乗り上がり脱線のメカニズム解明や摩耗予測などに資する情報を提供するためのツールとして活用する予定です。

関連ページ

参考文献

  1. 深貝晋也:車輪フランジとレールの接触状態を視る、RRR、vol.71、No.5、pp.12-15、2014.05
  2. 深貝晋也、伴巧、牧野一成、葛田理仁、陳樺:超音波を用いた車輪フランジ接触状態の評価、鉄道総研報告、第28巻、第2号、pp.29-34、2014.02