関東大震災100年 鉄道地震工学研究センター 第10回 Annual Meeting および 鉄道地震工学分野技術交流会
開催のご案内
今年は、首都圏で未曽有の被害をもたらし、日本における地震防災の契機ともなった関東大震災から100年の節目を迎えます。この地震以降、鉄道においても構造物の耐震設計の高度化や早期地震警報システムの開発など様々な地震対策が行われ、安全性向上が図られてきました。しかし、日本列島においては、兵庫県南部地震以降、東北地方太平洋沖地震など、鉄道輸送に大きな影響を与える地震が頻発しており、また首都直下地震や南海トラフ地震などの発生も危惧されています。
このような状況のもと、この度、毎年12月に開催している鉄道総研・地震工学研究センターのAnnual Meetingと地震工学分野の技術交流会を同時開催させて頂くことにいたしました。Annual Meetingでは、記念講演やパネルディスカッションにより、これまでの地震対策を振り返るとともに、これからの地震対策のあるべき姿について議論を致します。また、技術交流会では、これまでの日本における「鉄道の地震に対する技術開発の変遷」を解説するメイン展示をはじめ、弊所だけでなく、JR会社様などからも、地震対策に係る開発技術等に関する出展を頂きます。
時節柄お忙しい時期とは存じますが、皆様のご参加をお待ちしております。
イベント全体のご案内
各イベントのご案内
参加登録
参加登録受付は12月4日12時をもちまして締め切りました。
■お申込みに関するお問い合わせ
公益財団法人鉄道総合技術研究所
Annual Meeting事務局(一財)研友社
TEL:042-572-7157
FAX:042-572-7190
e-mail:annual☆kenf.or.jp(☆を@に変更して下さい)
その他の関連コンテンツ
- 鉄道総研 鉄道地震工学研究センター 2024年度 Annual Meeting
- 関東大震災100年 鉄道地震工学研究センター 第10回 Annual Meeting
- 関東大震災100年 鉄道地震工学研究センター 第10回 Annual Meeting および 鉄道地震工学分野技術交流会
- 鉄道地震工学研究センター 第9回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第8回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第7回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第6回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第5回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第4回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センターの役割
選択してください
- 鉄道総研 鉄道地震工学研究センター 2024年度 Annual Meeting
- 関東大震災100年 鉄道地震工学研究センター 第10回 Annual Meeting
- 関東大震災100年 鉄道地震工学研究センター 第10回 Annual Meeting および 鉄道地震工学分野技術交流会
- 鉄道地震工学研究センター 第9回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第8回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第7回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第6回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第5回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センター 第4回 Annual Meeting
- 鉄道地震工学研究センターの役割