誘導結合プラズマ(ICP)発光分光分析装置

潤滑材料研究室

元素分析の装置です。液体試料を高温のプラズマ中に噴霧させ、分解された試料中の原子の発光を調べることにより、試料に含まれている元素の種類を特定します。また、発光の強度から、各元素の濃度を定量することができます。水溶液あるいは有機溶媒中の無機物、金属分の定量に適しています。固体試料も、溶解などの前処理によって測定することが可能です。

特徴・諸元

光学系の制御、データの収集、含有される元素の定量のために必要な操作はパーソナルコンピューターによって行われます。定量に用いた検量線のデータや測定結果は、紙出力のほか、電子ファイルとして保存し、後で見直すことが可能です。

主要諸元

 プラズマの発生方法  ICP(高周波誘導結合型)
 光学系  多元素同時検出 
 測定可能な元素
 
 約90元素
(原理上測定できない主な元素:水素、炭素、窒素、酸素、フッ素、希ガス元素)  
 必要な試料の量  数cc(液体の場合) 
 定量下限  数ppm(元素によっては、ppb単位まで定量可能)

関連ページ

その他の関連コンテンツ