軌道技術
分野別パンフレット 最新版2024.5
軌道技術
- 曲線外軌用新型熱処理レール
- 耐久性を考慮したレール防食工法
- 経年レールの余寿命評価
- 改良形接着絶縁レール
- レール頭部きず補修工法
- ガス圧接バーナー自動揺動装置
- 耐摩耗トングレール
- シミュレーションを用いた分岐器構造の評価法
- 試験によるレール締結装置の性能評価
- レール損傷を想定した走行シミュレーション
- 線区の供用条件に応じたバラスト軌道の設計法
- バラスト軌道の耐震性に関する評価
- 透過音によるバラスト劣化状態検査手法
- 浮きまくらぎ自動補正装置 レベルキーパー
- 超速硬セメントと高分子材料を用いた低強度安定処理工法
- グラウト充填による路盤改良工法
- SFCてん充道床軌道
- 直結系軌道の性能照査型設計
- スラブ軌道の維持管理
- S型弾性まくらぎ直結軌道
- ラダー軌道システム
- 慣性正矢軌道検測装置
- 線路周辺画像解析エンジン
- 木まくらぎ劣化度判定システム
- レール凹凸連続測定装置
- 軌道支持剛性測定装置(RFWD)による軌道の非破壊検査
- 軌道保守管理データベースシステム「LABOCS」
- 軌道保守計画策定支援システム
- レール曲げ疲労試験機
- 車輪・レール高速接触疲労試験装置
- 重錘落下試験装置
- レール締結装置3軸疲労試験機
- 総合路盤試験装置
- 載荷方向可変式起振機